【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年12月07日

ディズニーのクリスマスオーナメント



きたきた♪♪

さすがディズニーストアーダンボールも可愛いー。  続きを読む


Posted by my* at 13:33

2012年12月07日

ZARA baby



前々からZARAのオンラインショップで欲しいな☆とチェックしていたワンピ。

Saleまで待とうか・・・と思っていたのだけど、売り切れた時のショックがこれは大きいと思いお買い上げ!!

1歳の夏に着れるように少し大きめサイズ12~18か月の82を購入。

これを着て一緒にディズニーランドに行ける日が待ち遠しいな♪♪  続きを読む


Posted by my* at 12:45

2012年12月03日

楽天スーパーセール


半期に一度の楽天スーパーセールに参戦中!!

超楽天ユーザーなのにこのスーパーセールにあまり参加してこなかった私。
超楽天ユーザーなんて名乗る資格なしね。


今回はがっつり参戦。暇あらば楽天見てます。
かなり安いです!!!!! 熱いです!!!!!


今回参加して思ったこと!

すぐに必要でないが気になる商品は日ごろからお気に入りに登録しておくことがポイント

セール始まって商品検索していたら遅い。
だって楽天内の商品数はそれはそれはかなりのもの。

だからお気に入りに日頃から入れておけばセールになった時に気になる商品が安くなっているか探しやすい。

まだ3日26時まで(4日夜中2時)まで開催しています。


  


Posted by my* at 11:20

2012年11月28日

男の子と女の子の違い

もうそれはそれは性別が分かるまで調べました。

悪阻がひどいのは男の子?女の子?

右腹に胎動があるのは男の子?女の子?

毛深くなるのは男の子?女の子?

肉好きOR魚好き 男の子?女の子?  続きを読む


Posted by my* at 14:24

2012年11月28日

蚊よけカバー



夏生まれということで気になったのが蚊!

子供が蚊に噛まれると後ががなかなか治らず大変なんですよね。

だからベビーも刺されては大変と蚊よけと購入。  続きを読む


Posted by my* at 14:19

2012年11月28日

D17

D14にタイミングを取り、D17に再度診察。

「排卵は終わっているね」

「精子の数を見て見よう!」

ってそんなものも分かるんだー!!!!!  続きを読む


Posted by my* at 14:03

2012年11月28日

車のメリー



チャイルドシートが嫌いな娘。
ギャンギャン泣き叫んでおります。

後ろ向きに座らされ、景色もまだ楽しめないし、
車には何のおもちゃもないし、そりゃつまらんよね。

そういえば!
息子の出産祝いでもらった車用のおもちゃがあったな。  続きを読む


Posted by my* at 14:01

2012年11月28日

PG GAUZE(ピージーガーゼ)



母が選んで買ってきてくれたPG GAUZEのコンビ肌着。

これがとても肌触り良く気持ちよくて夏生まれの娘っこヘビロテでした!  続きを読む


Posted by my* at 13:57

2012年11月27日

産み分けの仕組み

精子にはX精子とY精子の2種類がある。

そのどちらの精子が卵子と結びつくかによって性別が決まる。

だから性別は妊娠期間中にどちらかに決まるのではなく、
SEX(タイミング)を取って、精子が卵子に到着した直後に決まる。

X精子が女の子になる精子。
Y精子が男の子になる精子。

それぞれ違った特徴があるのでそれを上手に捉えることが
産み分けでは重要になってくる。  続きを読む


Posted by my* at 14:19

2012年11月27日

D14


D14 まさかまさかのGOサイン!!!!!

排卵日はその月の体調?によって前後するとは知っていたけど
ここ2カ月 D17での排卵だったので 気軽に診察。

そしたらそしたら・・・

  続きを読む


Posted by my* at 11:39

2012年11月27日

D12

3回目のチャレンジー!

D10頃から来てと言われてたけれど、2カ月通ってみてD10ではまだ早いだろうと分かってきたので、D12から今月はスタート。

お尻注射だけは免れたい!(T3T)
今月は真面目に基礎体温つけていきましたよーw  続きを読む


Posted by my* at 11:23

2012年11月27日

産み分け リスク

産み分けのリスクとしてあげられるのが不妊とお金。

決めた日にしかタイミングを取ってはいけないとされているので
妊娠する確率が下がる。

妊娠しやすい体質の人や若く妊娠するために多くの時間を
割ける余裕のある人は良いけれど、妊娠しにくい体質の人や
高齢での産み分けは、それなりの覚悟がいるとのこと。


また産み分けを通院で行う場合、お金がかかる。

男の子の産み分けには、リンカルという飲み薬や
女の子の産み分けには、ピンクゼリーの使用がよくあげられるが、
こういったものにも毎回お金がかかることを考慮しなくてはいけない。



私は通院で産み分けをしましたが、毎月4回までは保険適用。
女の子の産み分けでしたが、病院で酸をいれてもらうだけで
ピンクゼリーは使用しなかったので、毎月診察台五千円くらい。
3度目の挑戦で妊娠。思っていたより安く産み分けに挑戦することができました!
  


Posted by my* at 11:09

2012年11月27日

D14 D15 D16 D18

3日連続 会社帰りに病院通いに、
初体験!お尻に注射(T3T)

さて今月の進捗一気にドドン。

このタイトルからして今月の結果が予想付く?w

  続きを読む


Posted by my* at 10:33

2012年11月27日

D11

生理から11日ほど経ち今月の挑戦が始まりました!

さてさてほほーい。  続きを読む


Posted by my* at 10:17

2012年11月26日

産み分けができる病院

杉山産婦人科のHPを見ると生み分けネットというリンクがあり
そこに全国の生み分け病院一覧が載っています。

☆ 生み分けネット

☆ 生み分け病院一覧   続きを読む


Posted by my* at 13:01

2012年11月26日

子宝の神 木村さん!



みなさん ご存じ?

こちら 『子宝の神 木村さん』 です。  続きを読む


Posted by my* at 12:16

2012年11月22日

D17

いよいよかっ!!のD17の今日 再び診察へ!!  続きを読む


Posted by my* at 00:38

2012年11月21日

D12 D15

D10(生理から10日目)のあと、D12、D15にも診察に行き、2㍉くらいずつ大きくなっていく卵子を観察。

産み分けするってなかなかに辛抱の日々なのね。

  続きを読む


Posted by my* at 22:22

2012年09月21日

D10

※D10=生理から10日目のこと

生理から10日目くらいに来て下さいと言われていたので、
10日目だった昨日有給たんまりあるし会社を休んで婦人科へ。



  続きを読む


Posted by my* at 12:31

2012年09月21日

通院開始

2~3か月のデータが入った基礎体温計を持ちいざ病院へ。

おじいちゃん先生。
初日は説明だけかと思いきや・・・  続きを読む


Posted by my* at 11:58
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人